HOME > 頑張るオヤジ日記
金曜日,8月 17th, 2012 | 頑張るオヤジ日記
今夜、芦屋市奥池町で蜂退治をしてきました。 2階のバルコニーの天井に直径15㎝ほどのアシナガバチの巣。 念のために防護服を着用してバルコニーに出て巣を目がけて殺虫剤を噴霧。 暑いので防護服を脱いで死んだ蜂の掃除をしようと思ったら、次々にハチが飛んでくる。 「蜂は死んでいるはずなのにおかしいな?」と思いながらも飛んでいる蜂を目がけて殺虫剤を噴霧。 よく見ると、この蜂はずんぐりとしており明らかにアシナガバチではありません。 あたりを見回すと給湯器の配管が入り込んでいる外壁の隙間から次々にスズメバチが飛び出してきています。 どうやら壁の内側にスズメバチの巣があるようです。 慌てて防護服を再度着用して隙間から出てくるスズメバチ目がけて殺虫剤を噴霧し続けること約40分。 100匹以上のスズメバチを退治したと思います。 防護服を着ていると本当に暑く、汗だくです。 ゴーグルの部分も汗で曇って前が見えません。 体力の限界を感じ始めた頃、ようやく蜂も隙間からでてこなくなりました。 防護服を脱いで、死んだ蜂を箒でかき集めて掃除を済ませて、約2時間かかてすべての作業が完了しました。ヘルプマン・カンパニー
~宝塚市・西宮市・芦屋市・伊丹市・川西市・猪名川町・三田市・神戸市北区・東灘区・灘区・須磨区・篠山市・池田市・箕面市・豊中市の便利屋~
Copyright © 2009 Helpman company.com. All Rights Reserved.