HOME > 頑張るオヤジ日記
頑張るオヤジ日記
スズメバチ退治のはずが・・・・
土曜日,8月 25th, 2012 | 頑張るオヤジ日記
日中は庭木の伐採が2件。
住人の居ないお宅の庭で、ご近所に迷惑をかけないために大きな木を伐採してほしいとのご依頼でした。
夜は宝塚市御殿山でスズメバチの巣を駆除する予定でした。
電話によるお客様のお話では「スズメバチが物置に巣を作っている」とのこと。
行ってみるとアシナガバチでした。
スズメバチのはずがアシナガバチ、アシナガバチのはずがスズメバチということはよくあることです。
原則的に、スズメバチの巣は球形。アシナガバチの巣はハスの実をひっくりかえしたような形。
なのですが、慣れていない方には判断が難しいようです。
関連
